町名と地名

浜松凧揚祭研究会

2011年07月15日 00:23

凧印(たこじるし)の一覧を見て、ホンの少しの関心があれば気が付く事・・・か?。

 凧印の下あるいは横に表記してある町名が、実際の地図に載っていない、ということであります。正確には地図に載っていない町名がいくつかある、ということです。

 参考までに、懐かしいパンフレット『’79浜松まつり』の「凧じるし」のページ。汚くてすみません。当時満5歳になる直前(1974年6月生れなので)の私に、祖父がくれたものです。手元に同じものが4冊あるのですが4冊とも凄まじい状態・・・。



 懐かしいですね。故中村健二さんによる作画ではないかと推察します。

 本題。
 この中で、「伊場町」「追分町」「亀山町」「佐藤西南町」「佐藤中町」「名残町」「中島市場町」「中島諏訪町」「砂丘町」「西菅原町」「西上池川町」「東上池川町」「東菅原町」、これらの名は当時の地図に載っていない。地図上はそれぞれ「東伊場 丁目」だったり「城北 丁目」だったり「佐藤町」だったり(すでに現在では「佐藤町」も「佐藤 丁目」になっとります)。

 すると、町名=地名という考え方は成り立たない。地名とは何か、町名とは何か、町内とは何か、という問題に激突してしまうのです。

                            (善)

関連記事