浜松凧揚祭研究会
凧が並ぶ
浜松凧揚祭研究会
2013年04月25日 00:09
凧が並ぶ姿は、見ていてそれだけで楽しくなります。
こちらは尾骨を入れる前の段階。
おそらく、立てかけた時に凧が前に垂れてこないように(お辞儀をしないように)、という配慮かと推測するのですが、力骨がタテになるように横向きに置いてあるのですね。
つまり中島市場町の凧の「中」の字は、左に45度傾けてあるのであります。
そして奥には東田町と伝馬町(いずれも紺地白抜き)が確認できますね。
(善)
関連記事
市内某所にて140405
余韻
直前になり
凧が並ぶ
凧屋さんにて130413
凧屋さんにて130406
2012凧まつり②風
Share to Facebook
To tweet