余韻

浜松凧揚祭研究会

2013年05月10日 01:22

みなさまお疲れ様でした。



 日焼け、ハチマキの跡、ついでに目尻もシワの形で日焼け、体のだるさ、そうは言っても運動不足解消の心地よい疲れ、マメが破けた手の平、手首や顔に糸の傷、体に打撲のようなアザ、足のかかとのマメ、喉が痛い、とにかく眠い・・・。



 毎年の症状であります。



 ワッチョピッピの音が鳴り止まない。これを耳鳴りと言います。耳の中に鈴虫でも飼ってるんですか!?

 ちょっと駆け足で移動しようとするとついつい摺り足とか。

 信号を渡るときに、車を必要以上に制止しようとしたり。

 木の向こう側に見える空に浮遊物を見つけると「オオッ」って目を凝らしたり。なんだカラスか。

 道路の屋台の車輪の跡。



 凧が終わると毎年さみしいモンですが。


 終了後の余韻もまた一興。


            (善)







 ここ数年は、寂しさに襲われるよりも、ストレスから解放される感じが強いの。
 
  

関連記事