祭の風景

浜松凧揚祭研究会

2015年05月02日 00:23

しばらくご紹介している『浜松凧屋台』。山崎源一編著。

 1983年(昭和58年)の凧前の刊行。

 従って、写真はそれ以前のもの。最新でも1982年のはず。
 70年代から80年代はじめ頃ではないか?と推測する次第。

 その本の72頁73頁の見開き。




 当時の名場面がこのように並んでいるのであります。


 左の73頁も、凧まつり終了後になりますが、ボチボチのペースでご紹介するつもりです。



 これが、本年、凧前の最後の書き込みになろうかと。


 私自身、某組の副組長の立場で参戦しますので、写真機もって歩くというわけにも行きません。

 が、少しでも凧揚祭の全盛期を取り戻すような、そんな風景を目撃できればなァと思います。

 また、当事者の一人として、そんな姿を作り出せれれば嬉しい限りです。


 2015年5月1日深夜  3日間の晴天を祈りつつ

 
              (善)

関連記事