浜松凧揚祭研究会
北寺島町屋台②
浜松凧揚祭研究会
2015年10月27日 00:16
北寺島町屋台。2006年5月、naka2氏撮影。
屋台全景写真だけでは、その良さはボンヤリとしたイメージでしか捉えられませんが。
(イメージも大事なんですが)
ちょっとだけ細部に目をやると。
正面一層、鬼板(おにいた)・懸魚(げぎょ)。
正面揚虹梁。
正面一層高欄。
例えば、龍・大蛇の彫刻をそれぞれ見るだけでも、そこかしこに精緻な手作業があったことを、再認識できますね。
そこを踏まえてもう一度全景写真。
見るべきもの(見せるべきもの)は、たくさんあるのです。
(善)
関連記事
大蛇(オロチ)の彫刻②
大蛇(オロチ)の彫刻
西上池川町屋台
龍の彫刻②
北寺島町屋台②
北寺島町屋台
龍の彫刻
Share to Facebook
To tweet