練提灯が並ぶ

カテゴリー │提灯

凧前のこの季節。

 元城町のホテルコンコルド浜松には、市内各組の提灯が飾られております。


(ちなみに伊場町のグランドホテル浜松には地元3町の凧が飾られておりました)
http://takoken.hamazo.tv/e5265816.html 14年4月12日記事「季節の飾りが」



練提灯が並ぶ

右から、
伊場町
亀山町
向宿町
常盤町
名残町
茄子町
早馬町
大工町
中山町
上島町
三島町
海老塚町

練提灯が並ぶ


 ここで注目すべきは、上の写真の左から3番目、旧名残町の提灯であります。


 というのも。

 旧名残町は「ひがらす」の凧印。組名が「名組」。

 この提灯はまさにそうなっています。

練提灯が並ぶ練提灯が並ぶ


 旧名残町は、一時期の休止の後3町に分かれて、最も復活が早かった旧・3区=現・布橋北町が「ひがらす」を受け継いだという様に聞き及んでいます。それが1978年(昭和53年)だったかと認識してります。違っていたらごめんなさい。

 以降、名残町の名を受け継いだ、旧・1区が現・名残町に、その際に「名組」の名称も「ひがらす」と分かれたのだとか。


 そんな時代のものが保存されていて、こりゃぁスゴイ、いいもの見られたな、という感慨に浸っている次第。

 今の「ひがらす」=布橋北町の提灯には、ひがらすの印の上に、「名組」に代って
練提灯が並ぶと入っております。
 言うまでもなく「ひがらす」の変体仮名です。



 つまり、このコンコルド浜松の提灯コレクション、1978年頃のものもありますよ、という事であります。



            (善)



同じカテゴリー(提灯)の記事
板屋町の
板屋町の(2023-04-25 20:19)

提灯を眺める④
提灯を眺める④(2015-06-29 11:11)

提灯を眺める③
提灯を眺める③(2015-06-27 23:10)

提灯を眺める②
提灯を眺める②(2015-06-26 00:30)

提灯を眺める
提灯を眺める(2015-06-23 00:06)

提灯を愛でる
提灯を愛でる(2014-07-26 17:35)


 
この記事へのコメント
伊場町ぢゃなくて東伊場なんですけど。
Posted by 祭り大好き女 at 2014年04月22日 07:37
浜松凧揚研究会様、いつも拝見させていただいております。↑の祭り大好き女様の言うとおり、い組は伊場町ではなく東伊場、グランドホテル浜松があるのも東伊場です。伊場町という町名はありません。東伊場、西伊場、南伊場の3町がありますが、まつりに参加しているのは東伊場(い組)と西伊場(西組)の2町ですので、東伊場、あるいは東伊場町と表記くださったほうがよろしいかと思います。よろしくお願いします。
Posted by tenchotencho at 2014年04月22日 10:25
コメントありがとうございます。

 お二方のご指摘のとおり、私が「伊場町」と呼んでいるのは東伊場町のことで、西伊場町と共に1925年(大正14年)5月1日の地籍整理(ちせきせいり)事業実施以来の地名であります。

 それ以前の浜松市大字「伊場」を分割する形なのですが。

 私も、根拠なく「伊場町」と呼んでいるわけではないのですよ。

 ワタクシ、浜松の人は、西伊場町の事を「西伊場」と呼び、東伊場町のことを「伊場」と通称してきたように認識しております。少くとも、「伊場」と聞いて西伊場をイメージする地元の人は稀なように思うのですね。


 詳しくは別の機会に記述したいと思います。
Posted by 善 at 2014年04月23日 23:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
練提灯が並ぶ
    コメント(3)