屋台 屋根形状⑤

浜松凧揚祭研究会

2012年11月14日 00:37






 調子に乗って描いてしまいました。




 浜松の大部分の屋台の屋根の形は、このどちらかに当てはまるはずです。



 二層の大唐破風(おおからはふ)、または二層入母屋(いりもや)。





 とはいえ、屋根形状に限った話です。

 これに、軒下の組物(組子・斗組)の作りや形が加わってくると、さらに屋台が面白くなっていくのであります。








            (善)

関連記事