提灯分類③

カテゴリー │提灯

提灯分類③
2014年4月撮影


 提灯図案分類ということですが、現段階で、しっかりと類型化できているわけではありません。


 とりあえず括れそうなものの第3弾。

 今回は、紺色の「■■連」に赤の副紋、という型。

提灯分類③提灯分類③提灯分類③提灯分類③

 左から、八幡町・森田町・塩町・松江町。

 それぞれ「八まん連」「もり連」「しほ連」「松江連」と描いてありますよ。

提灯分類③
提灯分類③
提灯分類③
(「変体仮名」カテゴリーなどをご参照くださいませ)


 さらに念のため、塩町のを「しほ」と書くのは旧仮名遣い。「しほ」と書いて「シオ」と発音します。
(旺文社『古語辞典』より) 
提灯分類③

 変体仮名と旧仮名遣いを同時に勉強できてしまいます。



          (善)



同じカテゴリー(提灯)の記事
板屋町の
板屋町の(2023-04-25 20:19)

提灯を眺める④
提灯を眺める④(2015-06-29 11:11)

提灯を眺める③
提灯を眺める③(2015-06-27 23:10)

提灯を眺める②
提灯を眺める②(2015-06-26 00:30)

提灯を眺める
提灯を眺める(2015-06-23 00:06)

提灯を愛でる
提灯を愛でる(2014-07-26 17:35)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
提灯分類③
    コメント(0)