2023年04月07日19:56
「浜松の風景」を見た≫
カテゴリー │2023年
去る令和5年4月2日(日)は。
桜満開の、暖かな春の日でした。
桜とともに、初凧糸目付けを目撃。



まさに浜松固有の風景。
隣の町内の話でも楽しくなりますね。
(善)
11年前にも同じようなことを書いていた・・・
平成24(2012)年4月8日記事「4月も中旬へ」
https://takoken.hamazo.tv/e3555154.html
つまり、こうした「日常」」がようやく戻ってきた、のだと思います。
浜松には、町内のことに熱心になれる住民がこれだけいるのです。
浜松に限らず、地域の祭が盛んなエリア全般に言えることですが。
全国的にはもはや少数派ではなかろうか。
浜松市行政には、これらの自発的自治活動を見守る姿勢を求めたい。
地名は、自治の領域(町内の範囲)と合致させるべきだと思うのであります。
桜満開の、暖かな春の日でした。
桜とともに、初凧糸目付けを目撃。
まさに浜松固有の風景。
隣の町内の話でも楽しくなりますね。
(善)
11年前にも同じようなことを書いていた・・・
平成24(2012)年4月8日記事「4月も中旬へ」
https://takoken.hamazo.tv/e3555154.html
つまり、こうした「日常」」がようやく戻ってきた、のだと思います。
浜松には、町内のことに熱心になれる住民がこれだけいるのです。
浜松に限らず、地域の祭が盛んなエリア全般に言えることですが。
全国的にはもはや少数派ではなかろうか。
浜松市行政には、これらの自発的自治活動を見守る姿勢を求めたい。
地名は、自治の領域(町内の範囲)と合致させるべきだと思うのであります。