新生「凧揚部(仮)」、期限は昨日

カテゴリー │時事

 先月、「浜松まつり本部」から「参加登録自治会」の自治会長宛に送られた「凧揚部員の推薦について」によれば、8月12日付で従前の凧揚部員は解職となり、改めて凧揚部を組織する、との事。

 新しい凧揚部のメンバーで、部の名称、組織などなど検討していく模様。

 「参加登録自治会」の自治会長が、それぞれ1名まで推薦できることになっているわけです。


 その推薦期限が昨8月31日まで。つまり新メンバー候補の名前はすでに集まっているわけです。「凧揚部員は参加登録自治会の自治会長が推薦して、本部4団体が決定する」のですから、決定は「まだ」という段階なのかもしれません。


 今後、はたしてどんな風に展開していくのでしょうか。

                       (善)

新生「凧揚部(仮)」、期限は昨日



同じカテゴリー(時事)の記事
95%復活!!
95%復活!!(2023-03-25 16:34)

なぜ5月8日なのか
なぜ5月8日なのか(2023-02-19 23:14)

令和4年大晦日
令和4年大晦日(2022-12-31 18:09)

日本一の
日本一の(2020-08-19 17:54)

屋台は世界遺産に?
屋台は世界遺産に?(2016-12-31 00:28)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新生「凧揚部(仮)」、期限は昨日
    コメント(0)