組名:森田町

カテゴリー │組名

組名表記のつづき。



 こんなパターンも。



 「モ」の字の凧は・・・
組名:森田町
『浜松凧あげまつり』(静岡出版、1984年)より

・・・森田町。



 当然、「モ組」でしょ。そう思うわけです。

 実際、タスキの組名は「モ組」だったように記憶しております。
(画像なし)




 だが、しかし。






 法被の背中が 「もりれん」 (「も」と「り」と「れ」が変体仮名)。

組名:森田町

 これ。
組名:森田町

 結構迫力ありますね。



 そして、法被の衿 「もり連」(「もり」が変体仮名)。

組名:森田町

 これ。
組名:森田町

 こっちゃおとなしい感じ。




 背中で迫力出して、衿は柔らかく。そんな傾向がみられる・・・と、そう言いたいわけです。




           (善)



同じカテゴリー(組名)の記事
組名表記②
組名表記②(2012-06-22 00:01)

傾向 組名表記①
傾向 組名表記①(2012-06-19 23:41)

組名:鍛冶町
組名:鍛冶町(2012-06-17 09:37)

組名:八幡町
組名:八幡町(2012-06-16 02:33)

組名表記
組名表記(2012-06-15 01:45)

組名:松江町
組名:松江町(2012-06-14 06:45)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
組名:森田町
    コメント(0)