変体仮名:中山町

カテゴリー │変体仮名

凧印につづいて法被大紋用いられている変体仮名です。






変体仮名:中山町





 中山町の「な組」。




変体仮名:中山町

 コレです。 




 この「な」も、よくお見かけしますね。



 浜松には多くある「うなぎ屋さん」の看板などの「うなぎ」の文字。

変体仮名:中山町

 時々見かけますね。





 凧印、法被大紋を経て、このあとは法被の衿へ向かおうかなァと考えてますが、平仮名の「な」の文字は法被の衿にもほとんど出てきません。


 変体仮名の「な」の方がよほど多く用いられていますね。




       (善)




まちがっても「うふぎ」とお読みなさいませぬよう。



同じカテゴリー(変体仮名)の記事
変体仮名:の
変体仮名:の(2016-08-08 00:15)

変体仮名:ら
変体仮名:ら(2016-06-18 04:12)

変体仮名:な
変体仮名:な(2016-06-13 22:36)

変体仮名:ね
変体仮名:ね(2016-06-12 01:56)

変体仮名:つ
変体仮名:つ(2016-06-06 23:10)

変体仮名:そ
変体仮名:そ(2016-05-30 01:16)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
変体仮名:中山町
    コメント(0)