千歳飴の

カテゴリー │図案

ちょいとネタを引っ張ります。


 きれいな図案の千歳飴の袋。


千歳飴の

 華やかさと重厚さとを兼ね備えている・・・などというのは大げさでしょうか。


 きれいだな、とは思っていましたが、写真に撮って細部まで見ると、また違う発見も。

 少しだけ題材の紹介もしますが。
 題材よりも、図案そのもの「絵の美しさ」を感じていただきたいな、と思います。


 最上部。
千歳飴の
 手掛けの部位に鳳凰の図。

 鳳凰は桐と共によく登場しますがここでは単独。
(花札の12月など参照されるとよいです)
 そういえば凧にはありませんね。屋台彫刻には時々見かけます。

 上部。
千歳飴の
 これまた丁寧な柄の熨斗と水引。&「壽」の文字。

 そして中程。
千歳飴の
 旭日・鶴・松・梅・・・
 鶴と日の組合せは浜松でもお馴染み。

 「千歳飴」の書体は隷書。
 しっとりとした書体であります。

 このお兄さんとお姉さん、誰かいな。判る方居ますか?。


 下部。
千歳飴の
 亀・竹など。

 そして「浜松八幡宮」の文字。こりゃ普通の楷書。


               (善)




同じカテゴリー(図案)の記事
千歳飴の(裏)
千歳飴の(裏)(2014-12-18 01:21)

先月の事ですが
先月の事ですが(2014-12-14 16:35)

凧じるしの②
凧じるしの②(2014-05-23 01:03)

そこで問題です
そこで問題です(2014-03-01 02:09)

凧じるしの
凧じるしの(2014-02-25 23:46)

法被の図案について
法被の図案について(2013-09-04 00:29)


 
この記事へのコメント
持ち物からすると、子供の長生きを願って「『高砂』の尉(じょう)と姥(うば)」ではないでしょうか?

ただ、そうだとすると、本来ならお爺さんとお婆さんでないといけないので、疑問は残りますが……
Posted by 酒上不埒 at 2015年01月05日 20:23
コメントありがとうございます。


 二人の着物の色合いがまたきれいだなと、見惚れてしまいます。

 また情報あればおしらせください。
Posted by 善 at 2015年01月07日 22:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
千歳飴の
    コメント(2)