2023年05月12日20:05
余韻に浸れ・・・≫
晴天に恵まれた今年の「凧」。
(「凧」とは凧揚げまつりを指しています)
天気には本当に恵まれましたが、風には恵まれませんでしたね。
特に5/5。
あの日以降、晴れた日は風がよく吹いている印象があるのですが。
あれから早くも1週間が過ぎ、余韻に浸りたい、、、ところです。
なかなかそうもいかず。
3年前に描いた「凧じるし画」の、未掲載作品でお茶を濁してみます。
令和2年5月10日、とメモがありますね。
こちらは、昭和59(1984)年の書籍『浜松凧あげまつり』に掲載された中で、浜松凧の伝統的画法を踏襲している新町内の凧印。
もうひとつ。
こちらも令和2年5月ごろ。
こちらは、浜松凧の伝統的画法とは一線を画す凧印。
スタイルが異なるので「ど難しかった」、という感じでした。
もういくつかのしるしがあるはずですが、どうやらここで力尽きた模様。
(善)
(「凧」とは凧揚げまつりを指しています)
天気には本当に恵まれましたが、風には恵まれませんでしたね。
特に5/5。
あの日以降、晴れた日は風がよく吹いている印象があるのですが。
あれから早くも1週間が過ぎ、余韻に浸りたい、、、ところです。
なかなかそうもいかず。
3年前に描いた「凧じるし画」の、未掲載作品でお茶を濁してみます。
令和2年5月10日、とメモがありますね。
こちらは、昭和59(1984)年の書籍『浜松凧あげまつり』に掲載された中で、浜松凧の伝統的画法を踏襲している新町内の凧印。
もうひとつ。
こちらも令和2年5月ごろ。
こちらは、浜松凧の伝統的画法とは一線を画す凧印。
スタイルが異なるので「ど難しかった」、という感じでした。
もういくつかのしるしがあるはずですが、どうやらここで力尽きた模様。
(善)