幟(ノボリ)

カテゴリー │図案

10月第2週第3週は、各地で秋祭が挙行されております。

 何回も言いますが、「自粛」したところは無さそうですね。

 「ここ一番」という時に、日本人は論理ではなく「空気」でものを判断しようとするクセがあるようです。判断さえしていないのかもしれません。判断することを拒否し、自らの思考を停止させて、より大きな力に身を任せようということ・・・なのでしょうか。


 という、ムツカシイ話題ではなく。
 今回は、この秋祭り旺盛の時期にあえて5月の話。まことにアマノジャクです。

幟(ノボリ)

 2008年4月撮影のもの。この年に初節句を迎えたのですが、幟そのものの製作年はだいぶ前のものだそうです。

 千成瓢箪(せんなりびょうたん)が見えるから、太閤秀吉関係の軍記もの、というところまでは想像がつくのですが。備中高松城の水攻めの逸話か、はたまた玄界灘を渡り朝鮮半島を目指しているところか。勉強不足でわかりません。

 ぼかしを見ても判るように、手作業によるところの多いものです。こういう図案にも、独特の世界があるんだろうなと、そう思うわけです。

                       (善)



同じカテゴリー(図案)の記事
千歳飴の(裏)
千歳飴の(裏)(2014-12-18 01:21)

千歳飴の
千歳飴の(2014-12-16 00:56)

先月の事ですが
先月の事ですが(2014-12-14 16:35)

凧じるしの②
凧じるしの②(2014-05-23 01:03)

そこで問題です
そこで問題です(2014-03-01 02:09)

凧じるしの
凧じるしの(2014-02-25 23:46)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幟(ノボリ)
    コメント(0)