2012年04月06日22:58
昨2011年の≫
カテゴリー │中止2011年
こんばんは。
昨年の写真が出て参りました。
2011年3月20日撮影、一瀬堂池町工場さん。

「中止」決定の2日後の写真ですね。
「準備が始まる前に決定を・・・」などと、早期決定の理由が述べられておりましたが、水面下ではここまでの準備が進んでいたのであります。
2011年4月9日撮影、同じく一瀬堂さん。

当年に用いられない凧が完成していました。
同日同所。

何が「中止」を可能にさせたのか。
当事者であり、各町内のまつりの主催者である我々は、もう一度よく考える必要があります。
例えば、今回の屋台の出発場所の変更。
広小路出発からアクト通り出発に「変更」になりましたが、この変更の決定方法と、中止の決定方法は、各町内どうしの議論がないという点で、同じことなんですけどね。
(善)
昨年の写真が出て参りました。
2011年3月20日撮影、一瀬堂池町工場さん。
「中止」決定の2日後の写真ですね。
「準備が始まる前に決定を・・・」などと、早期決定の理由が述べられておりましたが、水面下ではここまでの準備が進んでいたのであります。
2011年4月9日撮影、同じく一瀬堂さん。
当年に用いられない凧が完成していました。
同日同所。
何が「中止」を可能にさせたのか。
当事者であり、各町内のまつりの主催者である我々は、もう一度よく考える必要があります。
例えば、今回の屋台の出発場所の変更。
広小路出発からアクト通り出発に「変更」になりましたが、この変更の決定方法と、中止の決定方法は、各町内どうしの議論がないという点で、同じことなんですけどね。
(善)