練兵場の頃

カテゴリー │歴史

 山田有一『動 粋 静 浜松まつり』(2007年)の62頁の写真より。

 各組の凧を拡大。サムネイル形式。
練兵場の頃
 1947年(昭和22年)と紹介されておりますが、実際は1963年~1966年の間です。 
 詳しくはコチラ。
http://takoken.hamazo.tv/e6177715.html 6月16日記事「謎が(年代特定)」。



 あんまりイイ写真なので、もうチョイと深掘りしたくなります。

 左側から
練兵場の頃
西上池川町・大工町・和地山町・追分町・西菅原町・伝馬町

練兵場の頃

伝馬町・亀山町・浅田町・海老塚町・龍禅寺町・鴨江町
練兵場の頃
鴨江町・元城町・連尺町・千歳町・鍛冶町・肴町・池町・尾張町

練兵場の頃
肴町・池町・尾張町・板屋町・向宿町・木戸町・佐藤西南町(当時「佐藤西町」か)

練兵場の頃
佐藤西南町・佐藤中町・中島市場町・相生町・天神町



 左から、西部・南部・中央・東部というイメージですね。


 ですが、厳格な区分けでもなさそう。


    (善)




同じカテゴリー(歴史)の記事
93日ぶりの・・・
93日ぶりの・・・(2019-04-06 10:46)

凧まつり今昔・・・
凧まつり今昔・・・(2018-04-26 00:19)

浜松空襲
浜松空襲(2015-06-18 23:57)

謎が(年代特定)
謎が(年代特定)(2015-06-16 00:03)

1963年~1966年②
1963年~1966年②(2015-06-09 23:03)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
練兵場の頃
    コメント(0)