変体仮名:と

カテゴリー │変体仮名

今年は、某所の活動に忙しく、なかなか時間がとれないのであります。



 アッちゅう間に一週間が過ぎてしまいました。



 ホントは、余韻をイチバン楽しみたい時期でもあるのですが。なかなかそうもいかず。






 余韻もさめてしまったので、凧前に、ボチボチ書いていた変体仮名のシリーズ。


 「変体仮名を覚えて変態になろう!」


 こちらも時間をみて綴っていきますよ。





変体仮名:と 
変体仮名:と変体仮名:と

変体仮名:とであります。

 迷わず「と」と読んでください。



 最初のは常盤町法被の大紋(背中の柄)。
 左下が常盤町の法被の衿。
 右下が松江町の法被の衿。



 字母(字源)=元の漢字は「登」。
 平仮名の「と」の字源は「止」。参考までに。


 どちらも、「仮名」ですので、元の漢字の意味を考えてはいけません。




         (善)



 ここまでで「「いろはにほへと」と来たのですが、「へ」の付く凧や法被ってありませんね。



同じカテゴリー(変体仮名)の記事
変体仮名:の
変体仮名:の(2016-08-08 00:15)

変体仮名:ら
変体仮名:ら(2016-06-18 04:12)

変体仮名:な
変体仮名:な(2016-06-13 22:36)

変体仮名:ね
変体仮名:ね(2016-06-12 01:56)

変体仮名:つ
変体仮名:つ(2016-06-06 23:10)

変体仮名:そ
変体仮名:そ(2016-05-30 01:16)


 
この記事へのコメント
僕もつらつら考えたんですが、町名に「へ」がつく町(頭文字・語中・語尾問わず)が思いつかないんですよね。
「へ」は放屁以外にも尾籠な意味があるらしく、「平(へい)」、「~部(べ)」などの場合以外はどちらかというと使うのを避けたのではないかというのが僕の推測。
遠州地方の地名で実際に思い付いたのは浜北区の「伎倍(きべ)」くらいでしょうか
Posted by 酒上不埒 at 2013年06月07日 23:29
 コメントありがとうございます。




 しかし。


 浜北区新原の「辺田原」。

 田方郡の旧「戸田村」。
Posted by 善善 at 2013年06月09日 12:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
変体仮名:と
    コメント(2)