凧判別大会!

カテゴリー │パンフレット1982

二つ下の記事の凧の並び。原本を肉眼で見ながら記入してみます。


凧判別大会!
(左から、上からの順)
 元浜町、千歳町、佐藤西南町、西上池川町、相生町、山下町、鴨江町、卸本町、天神町、下池川町、砂丘町、砂山町、助信町、中島市場町、海老塚町、追分町、馬込町、広沢町、亀山町、東上池川町、(不明)、伝馬町。

・・・だと思います。

 掲載している画像では、肉眼で見るよりもだいぶ判別は難しいですね。判別不能なのは、写真の上から文字がかかっているところ。「・・・屋台の引き廻しが・・・」のあたり。

 赤地の凧で、どうやら丸っこい印であるという点までは判りますね。

 可能性として、松江町、領家町、高町・・・あたりかなァ。


                                       (善)


◆浜松凧揚祭研究会「第1回報告会」◆
http://takoken.hamazo.tv/e3362101.html
2月12日(日) 13:30〜 Uホール2階。入場無料です。



同じカテゴリー(パンフレット1982)の記事
80年代?
80年代?(2015-04-19 00:12)


 
この記事へのコメント
広沢町、追分町、亀山町、伝馬町の見え方(半分側が見えている)からすると、
中山町、寺島町、高林町の可能性ないですかね?

あと追分町の下の凧が判別できませんでした。おしえてください
Posted by NAVA@八まん連NAVA@八まん連 at 2011年12月30日 11:13
追分町の下は、白地に赤の「奴」・・・馬込町かと。


 中山町、寺島町、は、可能性ありますね。
Posted by 善 at 2011年12月31日 03:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
凧判別大会!
    コメント(2)